web体験予約

KPOP界で噂の「魔の7年」。ダンススクール埼玉校が解説します

2022年05月18日
ライブ

KPOP業界の中に浮かび上がる一つの言葉、それが「魔の7年」というジンクスです。

これは、新たなアイドルグループがデビューから7年を迎えると、その活動が終焉を迎える可能性が高まるという意味合いを持っています。

魔の7年というジンクスはなぜ生まれた?

このジンクスが存在する背景には、実際の業界の契約実態が関わっています。

韓国のアイドルグループの多くは、デビュー時に所属する事務所と7年間の専属契約を結ぶのが一般的です。この7年間という期間、彼らのアイドルとしてのキャリアは確保されていますが、逆に言えば、その間は自分たちの意志での自由な活動や選択が制約されることも多いということ。

この厳しい契約条件の中、一部のアイドルたちは仕事の内容や給与、待遇に対する不満を募らせることがあります。時には、契約内容に対する不服から事務所を相手取り裁判を起こすアイドルも珍しくありません。

そして7年の契約期間が終わった際、新たな契約を結ぶよりも、他の事務所へと移籍を選択するケースが目立つのです。

魔の7年を乗り越えたグループは?

特に、この「魔の7年」の時期は女性アイドルにとって重要な局面となります。なぜなら、この頃には恋愛や結婚、出産といった私生活の大きな選択を迫られることが多いからです。

しかしながら、この7年の壁を乗り越え、更なる活躍を続けているKPOPグループも少なくありません。

少女時代やApink、MAMAMOO、東方神起、そして国際的にも超有名なBTSやSEVENTEEN、WINNER、BIGBANGなど、彼らは「魔の7年」を克服したグループの代表例と言えるでしょう。

このように、KPOP業界の「魔の7年」は、単なるジンクス以上の、実際の契約やアイドルのキャリア、ファンの期待といった多くの要素が絡み合った複雑な背景を持つ現象であり、その先に待つ未来が常に注目されています。